人気ブログランキング | 話題のタグを見る
例会恒例行事    PUSH-PULL_d0138130_9131062.jpg
つぼ八の楽しみ方
例会の後は恒例の飲食と歓談に総勢9名、テーマは「アメリカ大統領選」「前立腺炎防止法」「高倉健」「カメラレンズの嗜好、広角・標準・望遠」「年金の正しい金額」「台湾旅行と中国」「毒物入り餃子問題」「橋下知事にもの申す」「カメラ自慢」「ライカメーター自慢}・・・延々とテーマが変わっていきます

メインは「つぼ八」只今均一セールの298円これ全部戴きました、お酒は焼酎(吹上?)のボトルキープに生ビールに瓶ビールに大関の熱燗、で食べたのは

最初にお酒を飲む方全員に突き出しならぬ手始め210円なり
・とん平焼き(すぐに無くなりました)
・ヤリイカリングフライ(普通の味)
・手羽先の塩焼き(パリパリ感不足)
・ヤリイカの姿刺し(値段から考えると上出来)
・トロびんちょうの刺身(あれ、食べていない)
・ひめたらの唐揚げ(普通)
・そばめし(半熟卵でお得感)
・牛柳川(手が届かず)
・かれい唐揚げ(まずまず)
・チキンカツの玉子とじ(結構美味しく割安感あり)
・帆立磯辺焼き(普通かなあ〜)
・かきフライ(タルタルと会わせソースと2種類オーダー、熱々が出て来て旨かった)
・ふあふあオムレツ(優しい味でした)
・ニラ味噌の厚揚げ(最後に頼んだので皆さんの箸が延びなかったが、結構上手かった)
・出汁巻き(味はまずまずだが少し堅めだったので文句が多数あり)
・牛スジ煮込み(味はいいのだが量が少ない)
・銀だらカマ焼き(これが一番高かったかなあ〜)
・あい鴨肉ステーキ(なかなか良くできていました)
・あん肝のポン酢(あっと言う間にからっぽ)
・ブリ大根(銀だらと同じで多数で食べるのには不向き)
・サクサクのつぼ八サラダ(量が多くお得感一杯)
・一口餃子(直ぐになくなったがこれもやっぱり冷凍?)
・あんこう唐揚げ(あれ?食べた記憶がない)
・きらく村産 おさつ(バターがマッチング)
・あんこう鍋(遠すぎた)
・かきときのこのオムレツ(柔らかくまずまずの出来でした)

まだ何か頼んだような気がするのだが、全員頭割りで誰も文句言うこともなく、店を出てから全員で新しくなった心斎橋ナニワの中古カメラ見学ツアーに出かけました、私は出たばかりの安原一式の本探したのだが無く、上原ゼンジ「camera plus」1500円を購入いたしました

土曜の例会でブログ参加を呼びかけたおかげかどうかは知りませんがアクセス数が増え嬉しい限りであります、これからも皆様投稿ヨロシクお願いします・・・管理人より
# by tedukuricamera | 2008-02-11 09:22 | 情報 | Comments(3)
ご存知の方は・・_d0138130_12393372.jpg

昨日は私にとって今年初めての例会参加となりました。
白髭さんの写真で皆が楽しく酔っ払っているのが伝わっていると思います。
ところで年末年初以来滞っていたので久しぶりの投稿です。
写真の『LORD35』は岡谷光学製造のコンパクト35mmカメラの名機とどこかで聞いたことがあります。今年年初に巻き上げ不良の物を手に入れて分解清掃しました。おかげでファインダーはくっきりシャッターも快調のはずでした・・
ご存知の方は・・_d0138130_12384315.jpg
しかし当時の事ですから当然二重露光防止装置もなく多重撮影量産!
シャッター粘り発生にして、たまにシャッターが下りないというトラブルも多発!撮影した36枚撮りフィルムの約1/3の13枚がこんな調子でした。
それにしてもこの『LORD35』を作っていた岡谷光学は後の東京光学に繋がっていると聞いた気がするのですが、ご存知の方フォローをお願いします。

おや?『LORD35』の後ろに写っているのは『LORD35』と同年発売の『leica M3』では?
ズマロンf3.5メガネ付きと昨日Sカメラで非常に非常に安価に手に入れたライカメータMCで武装した姿はまさに満艦飾!(ちなみにメーターびんびん!ゴッセンデジシックスとほぼ同じ値を表示!)
世が世なら私もブルジョア?   yasu
雪の例会_d0138130_823498.jpg
昨日は二月の例会。終始降り続いた雪の中で 15名もの参加で賑わいました。積雪ということで逆に参加意欲を燃やされた方が多かったようです。活発な談話の後 楽しい飲み会が巻頭の写真です。いつもの常連が欠席なのにめったに出ない人の出席もあって9人もの賑やかな飲み会となりました。いつもより飲み代が安かったのは ある欠席者のお陰だとか何とか面白い議論も出てきました。これからも楽しい例会と楽しい飲み会を期待しています。
白髯。
アクセスに成功しました。梶本_d0138130_1027495.jpg
PCのOSが整いまして当ブログにアクセスすることが出来ました。まだ要領がわかりませんが
少しずつ慣れたいです。あす2月9日はテヅクリカメラクラブの2月例会ですね、よろしくお願いします。ライカ3FにCOOKE SPEED PANCRO 18ミリをつけました。映画用のレンズですが
当然周りがけられます。 梶本賢三
さてどうしよう?   PUSH-PULL_d0138130_1645582.jpg
新規参入
昔ケルンのオークションで一時にカメラが増えたことはあったがもう何年もそんなことはなかったのだが、上の写真がここ一月ほどで手元に来たカメラである

例会で購入したデジカメ以外は貰い物と預かりモノである、以前Yahoo!のオークションによくカメラを出品していたのだが(おかげで我が家のカメラは半滅以上)、久しぶりにサイトを除いてみると以外と閑散としていて活気がない

特に古くても安カメラは殆ど値が付かず、現在社会と同じで一極集中というか格差社会拡大というか、売れるものとそうでないモノがハッキリしてきているように感じたのだが・・・