人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第292回 手作りカメラ例会

平成21年2月14日、世間はヴァレンタインデー
前日は春一番(元気ですかーっ!)かと思われる強風が吹き荒び
朝のうちは雨が残るかと思われていましたが、
予想に反しよい天気と春を思わせる暖かい、例会日和となりました

今井商店の出品に始まる例会、今回はレンズマウント特集か?と思わせる出品物
ペトリマウントアダプター、接写リング、コムラーユニ交換マウント(自動絞り対応型)
キャップや携帯ランプ?など、
その後のカメラではオプトンテッサーつきセミイコンタ、ズマロン3半付きのキャノンⅢなどなど

その次ぎのセレクトサンの出品は何時にもまして駆け引きの応酬
欲しいものを手にしたもの、逃したもの、意外に安く手にしたものなど悲喜交々

今月もMCは会長のキューちゃん、今月のお題は過去のものでも手作りをひとつ、だったので、
キューちゃん自慢のナポレオンの大砲カメラ
ナポレオンの瓶!の架台に乗った、ケンコーのクローズアップレンズによる長焦点レンズを取り付けたニコンF、ファインダーは名人T氏のみえーるファインダー
第292回 手作りカメラ例会_d0138130_0391234.jpg
第292回 手作りカメラ例会_d0138130_0393044.jpg
第292回 手作りカメラ例会_d0138130_042067.jpg

つづいてY氏によるキャノンEF70-300ミリF4.5-5.6 DO IF USM
D O(Diffractive Optics)回折光学素子を用い、凸レンズで発生する色収差を消し、従来の凹レンズを用いたものに対し小型化出切るという新技術を導入したレンズの紹介
第292回 手作りカメラ例会_d0138130_1165845.jpg


つづいて、PUSH-PULL氏によるライカ用距離計の分離を良くする為のフィルター作成
そして提供、写真は同氏のⅢc改Ⅲfとフィルター
第292回 手作りカメラ例会_d0138130_052554.jpg

今井商店さんから、T名人作の葵の御紋カメラ、ロシアのスパイカメラ、面白い!と買ったが失敗だった缶詰カメラ
第292回 手作りカメラ例会_d0138130_0545788.jpg
第292回 手作りカメラ例会_d0138130_0551170.jpg
第292回 手作りカメラ例会_d0138130_0553061.jpg

H氏の修理、めったに見つからないキャップを入手した逸話が秀逸な
エーリッヒ ザロモンで有名なエルノスターF1.8レンズ搭載のエルマノックス
第292回 手作りカメラ例会_d0138130_0581288.jpg

これは、もうすぐ作例が見れるかも!

NB氏によるオリンパス医療用カメラ改造機
レンズはウェルター アナスティグマット7.5cmF4.5 百円ショップで買ったハイ皿鏡胴
第292回 手作りカメラ例会_d0138130_121714.jpg
第292回 手作りカメラ例会_d0138130_123124.jpg


NK氏によるミモザⅡカメラの修理
第292回 手作りカメラ例会_d0138130_131488.jpg
第292回 手作りカメラ例会_d0138130_13347.jpg


A氏による大判レンズ取り付けマウントアダプター制作話
レンズはウォーレンサック ベリート7 1/4インチ
第292回 手作りカメラ例会_d0138130_155142.jpg
第292回 手作りカメラ例会_d0138130_16361.jpg


K氏によるライカM3の修理と、持参された手作りローライ ゾナー Mマウントレンズと戦利品のズマロン
第292回 手作りカメラ例会_d0138130_175075.jpg


N氏によるキャノン パワーショットTX-1 2台によるステレオカメラ
第292回 手作りカメラ例会_d0138130_19571.jpg


各会員のそれぞれの得意分野の力作が発表されました

今回は、あまり説明に注意が向いていなく、説明が通り一遍でお恥ずかしい限り
よろしければ会員の皆さんによって編集していただければと思います

来月のテーマはハーフ!

皆さんのハーフ自慢ハーフにまつわる物語、など、期待しています
by tedukuricamera | 2009-02-15 01:19 | 手作りカメラ会報 | Comments(4)
Commented by 白髭 at 2009-02-15 08:25 x
迅速正確なアップ 有難うございます。写真がいいですね。 私も撮影してもらえるような いい発表をしなければ。

白髭。
Commented by キューちゃん at 2009-02-15 09:03 x
真夜中の書き込みご苦労様です。\(^o^)/中々の名説明で恐れ入ります。ただ一言。葵の「ご紋」が「御門」となっていましたね。失礼。
腕も良いがカメラのオリンパスデジイチも素晴らしいね。ハハハ。
Commented by PUSH-PULL at 2009-02-15 10:36
昨夜は最後までお付き合いありがとう、いつもながら迅速なアップ恐れ入ります
Commented by mimopowerOM-1 at 2009-02-15 19:11
やはり、夜半の5分頭では誤字脱字が多いですね
すいません、白髭さんの発表、記憶が飛んでいました
割愛させていただきました申し訳ありません
アップした後、ひそやかな楽しみをと思ったところで、キーボードが故障
今やっと復活いたしました
名前
URL
削除用パスワード