人気ブログランキング | 話題のタグを見る

撮像素子の掃除

私としては今年初めてのアップですので カメラに関連したものをと考えました。それで今まで気になっていた撮像素子のクリーニングをテストしてみました。
撮像素子の掃除_d0138130_11105435.jpg

キャノンEOS 10D で空を撮影した画面です。レンズは28~200ミリUSM 。もちろん画像処理をして極端に見えるようにしてありますが ゴミが沢山あるのが分ります。
撮像素子の掃除_d0138130_11155561.jpg

先ずエアーブロアーで吹き飛ばし 写真修正用の細い筆でで拭いてみました。傷をつけたら大変ですが 慎重に撫ぜて見ましたら かなりゴミが減っているのが分ります。
撮像素子の掃除_d0138130_11184193.jpg

その上に綿棒をアルコールエーテル溶液に浸して 撮像素子を拭いてみました。濡れた状態で拭いて 乾いた状態で拭く というのを五回繰り返した挙げ句の結果です。やはり完全には取れていませんか 大分最初よりは綺麗になっています。結果としては綿棒で拭くのは余計で ブロアーと筆で拭いておくぐらいで一番綺麗になるようです。

白髭
by tedukuricamera | 2009-01-04 11:23 | 手作りカメラ | Comments(5)
Commented by mimopowerOM-1 at 2009-01-04 12:40
昨年末に、CCDについて、いやデジカメに付いて考えさせられる事がありました。。。
例会で発表しようかなぁ
Commented by Qちゃんです。 at 2009-01-04 12:43 x
デジカメの一眼レフの最大の欠点は、撮像素子のゴミですね。そこで、
オリンパスの一眼レフは自動的にゴミを清掃してくれる装置が付いているらしいですね。
Commented by 白髭 at 2009-01-04 14:59 x
最近のデジ一眼は ブルブル振動してゴミを落とす装置がついてるようですが それで全部落ちるわけがありませんよね。結局は手で掃除しなければ・・・・・。ただ随分ゴミがついていますが 写真そのものにはあまり影響が出て来ないのが救われます。
Commented by PUSH-PULL at 2009-01-05 09:08
デジカメのクリーニングですか!
一度だけ簡単なのをやったことがあるが、未だにチリが残っています

それ以上は恐ろしいので、仕事の時はフォトショップで修正しております
Commented by 白髭 at 2009-01-05 18:26 x
私もビビッていたのですが やってみたら 随分効果があります。一眼レフのミラー掃除と考えればいいようです。雲のない空を撮ってフォトショップでコントラストを上げてみたら あまりのゴミにびっくりしますよ。
名前
URL
削除用パスワード