人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Rollei35S 元箱付き

Rollei35S
Rollei35S 元箱付き_d0138130_12093622.jpeg
今から10年以上前に梅田のとある中古カメラ屋の店頭で見つけたものである。
私が知るRollei35の元箱というのは、紙製のお世辞にも立派とは言い難いものしか知らない。
しかし、この写真を見てほしい。
カメラ自体もmint状態と言っても良いくらいで、当然全く当たりも無くゾナーレンズは全くクリアである。

また、私の手持ちのMR-9電池アダプターにSR-44をセットして挿入すると、露出計はビンビン!だぜ!!
おまけに専用のラバーフードまでセットされていた。

さて、その元箱であるが、木製の箱に合成皮革を貼りその蓋には『Rollei35』と金文字が印刷されている。返して中には『Rollei35S』の文字がある。
内張もグレーの布が貼られ、Rollei35がちょうど収まるように工夫がされている。

極めて高級感を醸しているが、昨今発売された『Rollei35AF』とは一線を画している。見せかけだけのRollei35では無い本物の充足感がここにはある。
さぁこのRolleiを持って『大阪・関西万博、エキスポ〜♪』に行ってこよう!!
by yasu


by tedukuricamera | 2025-04-14 12:25 | クラシックカメラ | Comments(6)
Commented by tedukuricamera at 2025-04-15 11:30
すばらしい 万博見物が三倍盛り上がるのは間違いなしローライフアン絶賛。
Commented by yasu at 2025-04-15 16:48
最近、デジカメかiphoneでしか写真を撮っていないので、得意の目測の勘を取り戻さねばならず、、
少し訓練をして臨みます。
その上で会場に持参カメラは、このRollei35SとRolleiFrex3.5C
抑えにGRデジタルⅡ+wideコンバーターでどうだろう?

以前、イタリアトレビの泉で私のNikon F100を見て『OH Nikon(ナイコン!)it's a. Filmcameara?』と首からCONTAX-S2をぶら下げたヤンキー(笑)に話しかけられたが、今回も海外のカメラオタクの注目を集められれば幸いである。(笑
Commented by tedukuricamera at 2025-04-17 14:10
未来につながる万博にフィルムカメラの持続可能な未来を喧伝してもらいたい。
Commented by yasu at 2025-04-18 21:30
コメントされる方がブログにログインしてコメントさるのでどなたのコメントかわかりません。
ログインしてコメントすると、皆さん『tedukuricamera』となります。
せめてコメント内にニックネームの記載をお願いします。
Commented by yasu at 2025-04-18 21:31
ログインしなくてもコメントを入れる事はできますよ〜
Commented by mimopowerOM-1 at 2025-04-19 01:32
持続可能うんぬんコメントはミモヤンです
名前
URL
削除用パスワード