人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミラーレスなハッセルその後 by jack

器用ボンビーなjackでございます。工具を落としてしまい、今流行のミラーレス一眼となってしまったハッセルのその後です。

不用意にも(笑)3台分のジャンクパーツが揃ってしまったため、工芸用ガラス等を扱うショップに表面鏡をオーダーしました。ハッセルのミラーは56mm×59mmというサイズで、枠にはまった状態でフレームに固定してありますので気持ち小さめに切ってもらったところやはり小さめでした(涙)
※上の表面鏡は保護シートをかぶってます/下のオリジナルは割れ目が見えないので裏向きになってます
ミラーレスなハッセルその後  by jack_d0138130_034697.jpg


それでも枠には入るのでフレームに戻して固定したところ、バッチリ元通り(のように見えます)! かくして500C/Mが3台(ほんとは1台だけ500Classic)という一見夢の様なコレクションとなってしまいました。
※ちなみにこれらの写真はコンデジで撮ってます。何しろ楽なので...
ミラーレスなハッセルその後  by jack_d0138130_0103935.jpg


ブラックのフィルムバックはA24ですが実はカウンターをリセットするピンとスプリングが紛失していたジャンクです。ピンをスチール棒から削り出し、スプリングを汎用品から加工して何とか使用できる状態にしましたが、まだどっかゴリゴリ言ってます(汗)
ミラーレスなハッセルその後  by jack_d0138130_063335.jpg


PM90ファインダーも接眼レンズがないので見えませんし、カバーのネジ穴がめげてますので再建中です。ブラックボディはまだ脱調していて再修理が必要です。プラナー80mmはセルフタイマーがききません。まだまだ修業の道は続く...かな?

ハッセルステレオの道のほうはまだ遠いようです。
by tedukuricamera | 2012-08-09 00:17 | 改造カメラ | Comments(2)
Commented by 白髭 at 2012-08-09 07:40 x
ハッセル三台勢揃いとは見事です。ジャンク品を生き返らせるなんて凄い腕前ですね。
Commented by キューちゃん at 2012-08-09 08:59 x
いやー!!!私の若いころを思い出しているところです。貴方のようにハッセルブラッドのジャンクを買い集めて、一台の完成品に仕上げたところ、欲が出てもう一台をと思ってバラシていましたが、結局のところ、後の3台は手作りの材料と、部品取り用になってしまいました。そのお蔭でやはりミラーレスのノンレフ手作りカメラができました。カメラの修理をするには、そのカメラの原理を知ること、即ちビス1本に至るまでバラシて研究することですね。
名前
URL
削除用パスワード