棚田 やまひら
夜来の雨があがり、現地へ 葛城山をバックに北東斜面に広がる小さな棚田である。大阪平野、六甲山が遠方に、時折雉が鳴く長閑な所だ

今が見ごろのアジサイ

オールドレンズで棚田を 結構気にいってます

アップで

秋には畦道に行燈が点灯され幻想的ですよ 一度足を運んでみては如何でしょうか

望遠のビルが印象的で、私も奈良へ行くときは何時も石切辺りで電車の窓から大阪を写しております

私は岡山県津山市近くの棚田に行ってきました、今は苗が小さくうす緑色の田で初夏そのものでした。

アサヒフレックス135mmの描写がお気に入りです。
P.P.さん
大阪では千早と能勢が百選に選ばれています。
カメラで郊外へ たまには好いもんです。
大林さん
千早は大阪の軽井沢と云いますか、いい処ですよ
今度は夕刻の棚田を狙います。

千早いいですね。昔とぜんぜん感じが変わったような気がしますけど、
田んぼのある辺はあまり変わってないかもですね。
会長
そろそろ傷みが目立つ感じですけど、大仙公園とかまだ咲いてますよ。
都市緑化センターはよく行きます。三宝浄水場のあじさい公開は
25年度まで工事のため中止なんだそうです。
