大人げなくもガチャポン情報
以前ペンタックスのデジタル一眼、k-xあるいはk-rかな?のミニチュアが発売されてましたが、またまたタカラトミーアーツというメーカーから、新たに『一眼レフカメラ ミニチュアコレクション』というシリーズが発売されました。

今回もペンタックスですが、ちゃんとした黒ボディ&銀ボディの、けっこうそれらしいものです。ボディはK-5、K-7、そしてフィルム機のMXの3種類、それぞれにボディカラーが黒と銀という全6種類のバリエーションがあります。

凝っているのはレンズが交換式となっていること。レンズも3種類あるので付け替えてシルバー&ブラックにしたりオールシルバーとかブラックとか...残念、見事にダブりましたね~

どうか他メーカーさんにも許可出してもらって、いろいろ作っていただけると楽しいのですが...個人的にはペンタックスさんにはさらにばけぺんとかをぜひ(笑)
ちなみに今回は中百舌鳥の旧ダイエー跡地にできたコーナンとかユニクロの入ったショッピングセンターで見つけました。ユニクロ前の「新着コーナー」(爆)にて一回200円なり。


大きな陳列台にずらりと飾りつけ、入りきれないカメラは枕元の畳の上に並べて、それこそ寝るところも無かった時代がありました。
ミニチュアカメラだとそんなことも無くて、すんだのに。いつも、家内
にぶつぶつ言われていたものです。でも一度はフイルムを入れていましたよ。やはり、カメラは撮影出来るものが良いと思いますが、いかがでしょう。でも今はデジカメ時代ですから、ミニチュアを集めるのも一つの方法かも知れませんね。
