カメラ雑誌あれこれ by Jack
さてカメラ雑誌、私の場合ですが...ここ数年の間に急速にハマったのでそんなにあれこれと持っているわけではありません。必要に応じて教則本的なものとか、カタログ的なものとか、古本屋で目についた古いカメラ雑誌とか...
まずはちょっと前までかなり悩んでいた暗室・モノクロ関係書籍類。

教則本みたいなもの、ややマニアックなカタログ本。

いま気に入ってるカメラの取説類、お気に入りの本。67の、これはカタログなんですがアメリカ向け?で全文英語、沖縄の米軍向けカメラ店が持ってたものです。赤瀬川原平の本は初版で、私にとってスナップではなくて都市の風景を撮るのはこの本とあと入れ忘れましたが『超芸術トマソン』!これの影響です(笑)

そう言えば「みちくさ学会」なるサイトがあって、トマソン情報を集めているというので応募してみたら学会の発表会で絶賛されてたようです。01:55:20あたりで出てきます。
Video streaming by Ustream
さて、これはちょっとどこにでもあるものではないのですが...あの会社の会社案内、いちおう公式な社史が掲載されていたりします。ま、東西統一の前なのでそれ以降は載ってないのですが、コンタックスのレンズを検査している写真なんか載ってます。

中はこんな具合で...昔はいろいろな光学製品があったのですが。

来月の例会はフラッグシップ機の「自慢大会」...また何が飛び出すのか、楽しみでもあり恐ろしくもあり。見学歓迎でーす!