近鉄阿倍野店 『近鉄のカメラ祭り』

22日(土)から26日(水)まで、近鉄百貨店阿倍野店9階で『近鉄のカメラ祭り』が開催されています。以前はクラシックカメラに興味があるわけでもなく、この手の催しはただなんとなく見ていた私です。そのせいか閉館ぎりぎりですべり込みアウトになることがあったりしましたが、今回は目的を持ってオープン早々に突撃しました。
もちろん昨年からハマっているスプリングカメラ、それに最近入手した引伸ばし機関連のアレとかコレとかも狙い目でした。スプリングカメラはかなり珍しいもの、人気があって性能のいいものなどいろいろあり、なんとなく見分けがつくようになっているのが自分でも驚きでした。まあ値段もそこそこしてましたのでこちらは見るだけに終わりました。
引き伸ばし機関連はランプはまあ別に探すとして、中判用の75mmとか80mmあたりのレンズを物色していたところで会長とばったり。マル秘情報をいただきましたのでこちらも見るだけで終わりにしました。他にもH井さんや三ちゃんさん、マイスターK本さんにもお会いしました。
それにしても外国人、特に中国人らしき人たちの多いこと。ショーケース見てたら足を踏まれたのですが、ちゃんと日本語で謝ってきました。立派です。
そのほかカメラ祭りでは22-24日限りでオークションが、週明けの24-26日限りでジャンク品特別販売会があるそうですので、この機会を逃さぬよう!時間10時~8時、最終日のみ5時までです。
ところで、隣では北海道物産展をやってまして、こちらは31日までです。海鮮弁当を買って鶴見緑地まで行ってきましたが、小樽・なか一の『まかない弁当』840円、とてもおいしゅうございました。列はできてなかったですが安くておすすめです。となりに写ってるのは北海道限定発売の「手振れ抑制ドリンク」、果たして効果のほどは...?



一度是非当家までお越しくださいね。
けっこういろいろなネタが入ってて、まったりしたサーモンの旨いこと。
昼間っから飲むほど好きでもないんですが、どうも『限定』には弱くって買ってしまいました~
露骨に書くのも気が引けたんですけど、会長宅はぜひ一度おじゃましてみたいです。
