今年は三度の初詣をしました・・・・二度目と三度目は初詣とは言わないか???

二日に 息子夫婦が京都北山に新居を構えた新築マンションに招待されました。夕方到着してフグ鍋をご馳走になりました。三日の朝息子夫婦がまだ寝ている間に 朝早い我々夫婦は近所を散歩しました。すぐ近くに「松ヶ崎大黒天」というなかなかひなびた神社があり 初詣ということになりました。

三日の朝 義娘の手作りのおせち料理をいただき その後叡山電鉄で出町柳に出て 下鴨神社にお参りしました。昔は多かった着物姿の若い女性は 沢山の参詣の人のなかでも4~5人しか見られませんでした。不景気のせいでしょうが寂しいですね。

四日の夕方娘と孫たちの二家族が来襲し大暴れの後 五日のお昼に 近くの「往馬大社」にお参りをしました。これは寒風の中ですので重装備でした。
古代の遺物デジカメ ixy400で撮影。
1月9日は 手作りカメラクラブ 2010年度の初例会です。新入会員の歓迎もかねて 皆さまお集まりいただくようお願いします。
なお 年会費8000円も集めますので よろしくお願いします。
会計担当 白髭 でした。