人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ニッコールO21㍉4.0のテスト撮影

ニッコールO21㍉F4.0 ニコンF用ミラーアップレンズをマウントアダプターを自作して、ライカ2Fのボデーに付けて、富士カラー100 24枚撮りで、ナンバから御堂筋を北へ北へと歩きながらテスト撮影をしました。
先ず最初に大阪歌舞伎座を撮影し、途中タイガースで有名な戎橋、通称引っ掛け橋でグリコの看板を撮影、
喫茶「英国屋」で途中休憩をして、次に御堂筋を北へと心斎橋まで゜撮影しました。キューちゃんです。
写真1 大阪歌舞伎座
ニッコールO21㍉4.0のテスト撮影_d0138130_15595151.jpg

写真2 引っ掛け橋のグリコの看板
ニッコールO21㍉4.0のテスト撮影_d0138130_1603674.jpg

写真3 御堂筋での撮影
ニッコールO21㍉4.0のテスト撮影_d0138130_161820.jpg

このレンズは昭和59年に発売になったもので、4郡8枚のミラーアップレンズです。発売当時の価格は
32.000円でしたね。専用のファインダーが無かったので、ライカの21㍉のファインダーで撮影しましたが、
流石明るくて見易いですね。
撮影したレンズとボデーです。でもこのカメラは撮影には使わなくて、ライカ2Fにしました。
ニッコールO21㍉4.0のテスト撮影_d0138130_16134985.jpg

ニッコールO21㍉4.0のテスト撮影_d0138130_16141680.jpg

by tedukuricamera | 2009-04-23 16:05 | クラシックカメラ | Comments(7)
Commented by 白髭 at 2009-04-23 16:28 x
現役のときニコンF に取り付けて散々撮影しました。ファインダーを巻き戻しクランクの上のアクセサリー・シューにつけるので 手前に物を置いて取るときにはパララックスの計算が難しいのですが 慣れてきますと目の前からロングまでパンフォーカスの面白い写真が 当時としては喜ばれました。
Commented by PUSH-PULL at 2009-04-23 16:52 x
皆さんお使いになっているんだ!
ニコンをライカにも凄いですが、21ミリにしては変な歪みは一切無いのが素晴らしいですな
今時のバカデジの廻りは全部湾曲して写りよります
Commented by yasu at 2009-04-24 07:54 x
さすが対称形のニッコール
ライツの21mmファインダーもさすがです。

手ごろな値段でファインダー付きスーパーアンギュロン21mmf4ありませんかねぇ
Commented by キューちゃん at 2009-04-24 08:44 x
先ず、おまへんなー(*^_^*)ライツのファインダーだけでもナント
50.000円はしますがな。特にスーパーアンギュロンは少ないからね。手ごろと言ってもはたして幾らぐらいかな。???。
Commented by GuGuGammo at 2009-04-24 15:47 x
.。o○昭和59年でなく、NIKON F発売時点の、1959年ですよね?
昭和34年。ニッコール千夜一夜物語の第1話に取り上げられているレンズ。なにやら最近が人気が出てきているとか?
Commented by e-leitz-yasu at 2009-04-24 18:42
ファインダーが50,000円なら価格を言うのもはばかられます。
残念!
Commented by キューちゃん at 2009-04-24 21:20 x
ハハハ。1959年でしたね。スーパーアンギュロンとの比較もありましたね。レトロフォーカスのレンズよりも、人気のあるレンズですね。
名前
URL
削除用パスワード